Shop
![]() |
SRS FISHING GEARさん。ロッド、ルアー、ランディングネットなどの豊富なメイキング用品を始めとして、様々なグッズやタックルなど充実の品揃えのカスタム派、大物師ご用達ショップ。オーダー後の対応もスピーディーで頼れるショップです!! |
YerClub TheTackleShop |
岐阜県中津川市のタックルショップ YerClub さん。ルアー・フライ&アウトドアーグッズも厳選された品揃え。木曽、飛騨方面のフィールド情報も入手できます。 |
Maker
![]() |
岐阜県のウッド・ワークショップ。ランディング・ネットを始めとしてリール・シート、ウッド・マテリアル、グッズなど素晴らしいウッド・ワークの数々!ウッド・チョイスはさすがプロの目です。 K.F.Wも高品質のリール・シート・フィラーを供給して頂いています。 |
![]() |
関西は紀伊の国よりTennenAmagoさんのページ。 和歌山、奈良、三重の渓をメインに釣り歩いていらっしゃいます。ホームページも凝った作りで美しくて見やすいレイアウト。動画や渓流情報などコンテンツも豊富です。 K.F.W でロッドをオーダーして頂きました!! |
![]() |
管理釣り場で偶然釣り上げたフライロッドがフライフィッシングを始めるきっかけになったという、ユニークなプロフィールを持つmittanサンのページ。リニューアルされたサイトは洗練度も高いです。 |
長野県まっきーさんのページ。 ボサ川フリークで、一方ウッド・デッキなどのDIYにもハマっていらっしゃるそうです。スキーも準指導員にパスするなどかなりの腕前のご様子。 |
|
|
ウィンド・サーファーからフライ・フィッシャーに転向されたという三重県ハンピーさんのページ。 2005'に立ち上がった新しいサイトです。ランディング・ネットやロッドもハンド・メイドしていらっしゃいます。 釣行記も面白いですヨ。 |
![]() |
岩手県KAZUさんのページ。 ご自宅のすぐ近くでも釣りが出来る素晴らしい環境で楽しんでいらっしゃいます。環境哲学が展開されたコラムや整然と見易いページ・デザインも素敵です。 |
![]() |
長野県マンパラさんのページ。 天竜川水系を中心に月曜釣行されています。ページタイトルの由来もそこにあるのですネ。 美しい川と美しいイワナの画像による釣行記で楽しませて頂けます。 |
![]() |
滋賀県からcaddiswing99さんのページ。 フライ・フィッシングを始める人へのアドバイスやフライパターンの紹介の他、素敵なランディング・ネットなどハンド・メイド・グッズも掲載されてます。ご自分なりのアイデアでフライ・フィッシング・ライフを大いに楽しんでいらっしゃいます。楽しいページを是非ご覧あれ。 |
![]() |
「釣れない君のルアーフィッシング」・タイトルはルアーですがフライをメインに釣行されてます。 オン・オフ、川・管釣りと栃木のフィールドを中心に頻繁に出掛けていらっしゃいます。 K.F.W でリビルドしたロッドも紹介して下さってます。感謝感激。 |
![]() |
群馬発信、渓流のルアーフィッシング。メンバーはBuchi,Kiyomi,Nanaのお三方。その内1人(?)はビーグル犬でしたーっ。釣り以外にもキャンプ、トレッキング、バイクとアウトドアー色々。楽しいページです!! |
![]() |
埼玉在住、ミチさんのページ。北方面の渓へコンスタントに出掛けていらっしゃいます。ロッドやランディングネットも自作なさってます。美しいmarrow’sランディングネットは見ごたえ有り。愛犬マロさんも登場してます。 |
![]() |
静岡発。オリジナルメイクしたロッドやフライの販売もしていらっしゃいます。ロッド・ビルディング、フライタイイングについて解説したコンテンツも有り。 |
大阪発、バイクの田中さんのページ。ご夫婦で釣りを楽しんでいらっしゃいます。フライリールのコレクションはけっこうスゴイです。釣りとコンテンツを二分するリカーのページは酒好きにはカナリ見所。 | |
![]() |
信州、東北方面の渓をメインにコンスタントに釣行なさってます、いっとさんのページ。「シネマ館」をはじめ各ページはなかなか凝った作りです。 |
![]() |
KEIICHIさんのページ。釣り暦は子供の頃からだそう。 ロッド、ランディング・ネットやタイイングツール・スタンドも自作なさってます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
基本的にフリーですが、メールにてご一報いただければ幸いです。⇒ | ![]() |
|
![]() |
BACK |