![]() |
|
ROD BUILDING |
|
R.O.S REEL SEAT | FLY ROD | MENU | Link |
|
Fly Fishing |
|
このロッドについてのお問い合わせはこちらから→ | Mail |
ORIGINAL BUILD FLY ROD |
CAIRNTON(キャリントン) "Brooky" ―graphite― 8'1'' #3/4 2p | SOLD |
![]() ※リールは組み合わせ参考例です。 |
リール・シートをR.O.Sブラス(艶消しブロンズ色)No.7に換装しての再登場です。 R.O.S No.7 (栃)はラストの一本を装着しました。 艶消しブロンズ色のブラス・パーツも今後の製作は未定ですので、場合によっては最後になるかも知れません。 素晴らしいアクションのキャリントンとオリジネイティブ溢れるエクステリアの組み合わせによる完璧なる味わいのロッドを堪能して頂きたいと思います。 ★R.O.Sリール・シート詳細 |
「キャリントン」は飛ばすための硬いロッドであるというイメージをお持ちの方も多いかもしれませんが、美しいブルーで塗装されたこの日本向けモデルである「ブルッキー」は全くの別モノであるといって良いでしょう。
非常に繊細でソフトなティップ、心地よく曲がるしなやかでトルクフルなバットは実に理想的なバランスに仕上がっています。
通常、8'0"超のライトライン・ロッドでスロー系アクションの場合、どうしてもティップの返りにモタツキを感じることが多いのですが、ブルッキーは非常に軽くティップが返り、振り重りもなく1日中振っても疲れを感じる事がありません。
ショート・レンジはソフトなティップが受け持ち、ラインが出るに従ってよくしないながらも十分にトルクが与えられたバットがスムーズに苛重を受け止めていきます。
ビンビンした感じもなく、ペナペナ感もなく、「丁度いい気持ちよさ」と表現したい、本当に滑らかなアクションです。
回頭性が高く軽快なフィーリングを身の上としながら、スカスカした軽薄感は皆無で、ソリッドでしっとりとしたシルキーな感触が特徴です。
この味を出しているロッドは国内外併せても他には探すのが難しいと言えるかもしれません。
ループの幅やスピードもとてもコントロールし易く、滑らかでウェーブのない伸びのあるループを繰り出す事ができます。
投げて気持ちよく、渓流のアベレージサイズの魚を掛けても十分楽めるロッドです。
早春のプールをロング・キャストで狙うミッジ・ゲーム、ウォーム・シーズンを迎えてのドライ・フライ・ゲーム、状況によってニンフやウェットを使い分ける場合でもこのロッドならオール・ラウンドに使い倒すことが出来るでしょう。 8'0"超のライト・ラインロッドとしてはパーフェクトな一本としておススメ出来ます。 里川や開けたオープンタイプの渓での釣りに最適です。 |
![]() |
※↓クリックすると拡大できる画像があります
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
付属 クリアー・クリーク製のハード・ケースが付きます。 軽量でタフな樹脂パイプがナイロン・クロスでカバーされています。 クロス・バッグがビルトインされていますので、ロッドをそのまま突っ込む事が出来て煩わしくありません。 スクリュー・キャップにCAIRNTONロゴ及びスペックが記入してあります。 取り外し可能なアウター・ハンドル付き。 |
BACK |
HOME | Lamiglas 6'5" #3/4 の紹介ページへ |
Lamiglas 7'0" #3 の紹介ページへ |
CAIRNTON 7'7" #2/3 の紹介ページへ |
|